忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア
最新コメント
[09/30 黄輪]
[09/30 ち]
[09/27 黄輪]
[09/25 里八]
[09/24 黄輪]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
auring
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1983/08/23
バーコード
ブログ内検索
[8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つづいてもう一作。こちらは特にテーマなし。
僕の嗜好全開で書いています。
そのせいか、友人に試作版を見せた際にいくつか指摘を受けました。
その分洗練されたと思いますが…どうでしょう?

<2007.7.25追記>
・タイトル変えました。
・指摘を受けた部分を修正しました。

   犬矢来、水撒き、人形

 

 あれは6年前の夏だった。当時大学生だったあたしは夏休みを使って、京都を旅行していた。京都と言えば祇園、という妙なイメージがあたしの中にあったので、そこをブラブラとうろついていた。

「わあ~……本当にこんなのあるんだ。時代劇みたい」

 古風な通りを歩いていると、竹で作られた柵のようなものが目に入る。

「何て言うんだろ? うーん……」

 あたしがその柵の前に突っ立って眺めていると、横から声をかけられる。

「それは、犬矢来(いぬやらい)言いますのんや」

 振り向くとそこには割烹着を着た、着物姿の女性がいた。声の感じでは40くらいだと思ったが、姿はもっと若く見える。

「雨が跳ねたりとかで壁が汚れるのを防いでますのんや。見栄えの悪いお店さんなんか、お客さん、よう入って来いひんからね」

 それでようやく気付いたのだが、どうやらそこは何かのお店だったらしい。すぐ前に立っていたあたしは慌てて飛びのき、おばさんに頭を下げる。

「あっ、す、すいませーん、気がつかなくって」

「ええよ、ええよ。どうせ道楽で出してるさかい」

 おばさんはコロコロと笑う。

「良かったら、見て行ってください。ええもんありますえ」

 

 中に入ると、そこは雑貨屋のようだった。棚にいろんな小物が置いてある。壁や天井からも色々と吊り下げられ、ゴチャゴチャした感じだ。でも不思議と、せわしない印象は受けない。むしろ、きっちりまとまっているような……このお店全体が、ひとつの完成した世界のように感じられた。

「ここにあるのんはみんな、うちの手作りなんですわ」

「え……これ、全部ですか!?」

「はい、うち器用やさかい、何でも作れますのんや」

 おばさんはまたコロコロと笑い出す。

「へぇ~……あ、この狐ちゃんかわいー」

 あたしは棚の上に置いてある、陶製の白い狐に目をやる。

 良く見ると、このお店には狐をモチーフにした小物が多い。その中でも、その狐人形はつるんとした丸っこい顔と体に、陶製とは思えないふさふさ感を持つ耳と尻尾が付いていて、ひときわ愛らしく見える。あたしはその人形の前で足を止め、熱心に見入っていた。その様子を横で見ていたおばさんが嬉しそうに声を上げた。

「ええでっしゃろ、それ。うちも気に入っとりますのんや。今まで色んなお人形さん作ってきたんですけど、その子は一番ようできとりましてなあ……そやから、お売りは出来ませんのやけどね」

「あらー……残念ですね」

 あたしもその狐は一目で気に入ってしまった。他にいいものは無いかとあちこち見回すが、残念ながらこの狐より目を引く物が見当たらない。

 どうしてもその人形が欲しくなったあたしは、少しわがままを言いたくなった。

「あの……どうしても、売っていただけませんか?」

「せやから、うちも気に入っとりまして……」

「そうですか……」

「それにねえ、この子もここ離れたくない言うとりましてな……」

「この、子……が? 」

 おばさんが何を言っているのか良く分からず、あたしはおばさんと狐を交互に見ていた。

「ええ、言葉はしゃべらへんのやけど、目で語りかけてきますのんや」

「……目、で、ですか?」

 あたしは人形を見つめてみる。しかし、どう見てもその目は釉薬を付けられた、ただの点にしか見えない。

「うーん……どう見ても、ただの人形にしか……」

するとおばさんが変な事を言い出した。

「うち、狐なんですわ。せやから少し、面白い力ありましてな……」

「は……はあ?」

 突拍子も無いおばさんの言葉に、あたしはおばさんの正気を疑った。いぶかしげに見つめるあたしを残し、おばさんは桶と柄杓を持ってお店の外に出る。

「ま、そこで見ていておくれやす」

 そう言うとおばさんはぱっ、ぱっと水を撒き始めた。

 

 

 

 水音がしない。撒かれた水が、一滴も地面に落ちていかない。空中で無数の水玉になって止まっている。

「え……!?」

 あたしは思わす声をあげる。瞬く間に、お店はキラキラと光を反射する水玉で覆われた。

「これは……え……どういう……!?」

 状況がまったくつかめず、まともな言葉が口から出てこない。

「ま、こんな感じなんですわ」

 おばさんはコロコロ笑いながらお店の中に戻る。戻った途端、外に浮いていた水玉がバシャバシャと地面に落ちていった。

「え、こ、これ……えっ、ええ!?」

 戻ってきたおばさんを見て驚いた。先ほどまで普通の人間だったはずだが、耳がケモノっぽくふさふさとした耳に変わっている。良く見れば、同じようにふさふさした尻尾も生えている。まるでさっきの人形のような……。

「き、き、き、きつっ、狐!?」

「はい、うち狐ですねん」

 おばさんは事も無げに返す。あたしはその場にへたり込んでしまった。

「あら、大丈夫ですか? ちょっとー……びっくりさせ過ぎてしまいましたな……」

 

 おばさんが申し訳無さそうに椅子とお茶を持ってきてくれた。あたしは椅子に座り、先程の不思議な「水撒き」を何度も思い出し、湯飲みを手にしたまま呆然としている。

「ホンマにすんませんでした……お客さんそないに驚くとは……」

「あ、いえ……もう、大丈夫です。……あの、良かったら……」

「はい? なんでっしゃろ?」

「……耳、触らせていただいてもいいですか?」

「ああ……ええよ、ええよ。ほれ」

 おばさんはあたしが座ったまま触れるように、あたしの前に屈んでくれた。触ってみると、確かに動物っぽい……本物の狐耳だった。

「うわあ……ふさふさ。……可愛いかも」

「もう、お客さん何言うとりますのんっ」

 おばさんは少し恥ずかしそうに笑う。

「本当に、狐……さん、なんですね」

「ええ、神通力言いますか、そういうのがありますのんや。それでか知らんのんやけど、作る人形にも、何ちゅうか……魂こもってしまいますねん」

「あ、それで……『語りかけて』って」

 おばさんは立ち上がり、さっきの人形を持ってきてくれた。先程は何も感じられなかったが、改めてこの人形をじっと見ていると不思議な躍動感を感じる。何も言わず、ピクリとも動かないが、その目は本物の……生き物の目のように、見えた。

 

 その様子を見ていたおばさんが「あらぁ……」と声を上げた。

「この子、お客さんの事えらい気に入らはったようですわ。……ええでしょ、お譲りしますわ。大事にしてやっておくれやす」

「あ……ありがとうございます!」

 あたしは椅子から立ち上がり、おばさんにお礼を言う。

「お代は……そうですなぁ。ちょっと高う付きますさかい、そのー……時計、と交換で、よろしおすか? ……うちも、その時計ええなあと思うてしまいまして」

 おばさんは恥ずかしそうにまた笑った。あたしもこの時計は気に入っていたのだが、この狐人形にすっかり心を奪われていて、すんなりと交換を承諾してしまった。

「……はい、分かりました。じゃあ……これで」

「おおきに……また来ておくれやす」

 おばさんは交換した時計を腕にはめる。着物姿と妙に似合っていて、あたしは少し悔しくなった。おばさんは時計が気に入ったらしく、時計をはめた手を振って、またコロコロと笑った。

 

 

 

 その時の狐の人形は今でもあたしの部屋に飾ってある。でもなぜか、あの時感じた生き物っぽさはあれ以来感じられなかった。また、それから2度、あたしは京都を訪れたが、あのおばさんのお店はあれ以来、どうしても見つける事が出来なかった。

 今でも、あのお店とおばさん、そして幻想的な水撒きの様子は鮮明に覚えている。出来るならもう一度あのお店に寄って、あの綺麗な水撒きを見てみたい。それから、おばさんがまだあたしの時計をしてくれているのか、も。

 

犬矢来、水撒き、人形 終

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
つっこみ担当
お、黄輪さん、め、メールの送り方が謎ですっ!
……
いあ、まあ、それは何とかしますけど。

何度か読ませて頂きました。全部読んだあとで、印象は前回に近く、やはり書出しの時点で、ラストを思い描いているなぁ、と。
 文章全体の出来でいうなら、今回のほうが洗練されてると思います。表現がごく自然になったのではないかと。
 いつ、どこで、誰が、も最初書かれていて、馴染みやすい。
 っで、
 小さい点をチクチクしていけば、色々もあるでしょうが、本日は別件で突っ込んでみよう。

 文章の書き方が間違っていたからといって、文章が面白くなくなる、というわけじゃありませんが、気になるものは気になります。

 …←の三点リーダーは、二個連続させるのが基本です。
 ?←の「?」や「!」は、その後に文章を打つとき一文字開けるのが基本です。
 わっ!びっくりした   ×
 わっ! びっくりした  ○
とか、思って読んでいました。
んで、つっこんだあとで、私の勘違いかもしれない、と思い直したのでHPで確認してみました。
 私も小説、現在でも書いているので、今度メールで送らせて頂きます。
 ……でも、メールのアドレスが謎なんだよなぁ。

句読点を参考にしたHP
http://kohitsujibunko.at.infoseek.co.jp/kyousitsu.html
里八 URL 2007/07/25(Wed)19:55:11 編集
つっこみありです
コメント&つっこみありです。
ふむ…なるほど。 おっと。
   ↓
ふむ……なるほど。 こういうことですね^^
それは知らなかった^^; 指摘ありです。
手直ししてみますね~。

メールアドレスも一応、出しておきました。
良かったら試してみてください。
黄輪 2007/07/25(Wed)21:30:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]